3月29日(月)
今年は花の咲くのが早く、先日もカタクリやニリンソウを見に行ったのですが例年より早く咲いていてカタクリなどは花も終わりになった物も多くありました。
桜も今年は計画を立てて回ることは出来ないでしょう。
今日は先日徳佐方面に行った時の桜を紹介します。
直地のしだれ桜


徳佐八幡宮の近くですが今まで素通りしていました。
樹形も素晴らしく綺麗でした。

徳佐に行く途中 柚木神社の桜


走行中白壁と桜があったので途中停車

恵長寺のしだれ桜


徳佐八幡宮 前日テレビ放映があったのでウイークデーにかからわず車と人で一杯
長居は出来ない状態でした。


領家のしだれ桜 一度見たかった1本しだれ

コメント欄は閉じています、暫く桜記事が続きます。
今年は花の咲くのが早く、先日もカタクリやニリンソウを見に行ったのですが例年より早く咲いていてカタクリなどは花も終わりになった物も多くありました。
桜も今年は計画を立てて回ることは出来ないでしょう。
今日は先日徳佐方面に行った時の桜を紹介します。
直地のしだれ桜


徳佐八幡宮の近くですが今まで素通りしていました。
樹形も素晴らしく綺麗でした。

徳佐に行く途中 柚木神社の桜


走行中白壁と桜があったので途中停車

恵長寺のしだれ桜


徳佐八幡宮 前日テレビ放映があったのでウイークデーにかからわず車と人で一杯
長居は出来ない状態でした。


領家のしだれ桜 一度見たかった1本しだれ

コメント欄は閉じています、暫く桜記事が続きます。