写真綴り

風景、花 時にはイベントと、暇を見つけて カメラ散歩をしています。

2021年08月

津和野方面へ

8月25日(水)

今年の盆は梅雨のような天気でした、長く続いた天候不順もどうやらもう二三日で解消されそうです。
そんな中、先日山口線でDL重連の運行があるとの事で、にわか撮り鉄になって津和野方面に行きました。
津和野も普段通り過ぎるだけで、立ち寄るのは何年ぶりだろう、街中を少し歩いたが街の景色も随分変わっていました。
街の賑わいもなく閑散として、錦鯉などが見れるところも蓋がしてあり昔の風情は感じられないようでした。

DL重連運行とあって沿線ではカメラマンが沢山、道路もDLの追っかけかかなりの交通量でした。
にわか撮り鉄なので、撮る場所も適当で二三ヶ所撮って帰りました。

長門峡駅近くで
DSC07338

P8210006

津和野太鼓谷稲荷について少し時間があったので少し見て回りました。
DSC07356

DSC07357

津和野に入るやまぐち号
P8210015

街中を少し散策し、腹ごしらえも。
DSC07358

津和野駅では山口号上りの準備が始まっていました。
DSC07374

上りは徳佐駅付近で
P8210031

DSC07410

にわか撮り鉄では、場所もさることながら撮る要領もまずく中々紹介できるものはないですね。
また機会があれば、沿線を走ってみようと思っています。

角島灯台

8月16日(月)

わが地方のダム湖は渇水状態になっていましたが、思わぬ長雨でかなり増えたでしょう。
それにしても良く降りますね、降るのは良いけれど各地に被害が出て大変になっています、これ以上被害が大きくならないことを願うばかりです。

さて今日は前回の続き、角島灯台周りを少しアップします。
角島大橋は平成12年11月開通と聞いています、私が初めて行ったのは翌年13年5月の連休だったと思います、橋が開通して半年余り灯台周りは道も完成しておらず工事中でした、もちろん島の中にも今のようにレストランもなく、駐車場もありませんでした。
今は灯台周りも整備され、駐車場に食事処と便利になったようです。

角島灯台は総御影石造りで塗装がされていない珍しい灯台のようです。
階段で上まで上がって景色も見渡せます。
DSC06797

DSC06810

DSC06786

DSC06821

DSC06822

景色だけではと思い、勝手に後ろから撮らせてもらいました。
DSC06825

DSC06826

此処への目的は、ハマユウの花を見ることでしたが花の見ごろは過ぎていて
綺麗な花を探すのも大変でした。
DSC06799

DSC06828
此処では夕日を見て夜の角島大橋のライトアップも見たいのですが、少し距離がああるので泊り覚悟で来たいところです。

それではまた

コメント欄は閉じています。

角島大橋

8月10日(火)

台風がちょうどよい雨をもたらせてくれました。
気温も少し下がり涼しくなっています、まだ暑くなるでしょう。

先日角島へ行った時の様子を少し紹介しましょう。
やはりここではこの橋でしょう、離島にかかる橋で無料で渡れる一般道では日本屈指と言われています。
橋の全長は1780m。

海の色は綺麗だし、晴天でないと此処の綺麗な景色は見られません。
この日も空の青さも少しずつ出てきました。


DSC06777

DSC06751

DSC06757

DSC06748

DSC06762

DSC06753

DSC06839
灯台周りに続きます。

コメント欄は閉じています、それではまた。

ひまわり畑

7月2日(月)

連荘の更新になります、撮りためた画像は沢山あっていつも出しそびれています。
今日は最新版です(笑)

土曜日むつみひまわりロードに行ってきました、春の菜の花以来でした。
暑いのに大勢の人出でした、コロナもまた流行ってきているのに県外ナンバーも沢山いました。

我々は食事処では食べずにいつも弁当です。

一回りして早々に引き上げてきました。

いつも同じような写真になりますが、少しUpする事に・・・


DSC07242

DSC07218

P7310077

日陰のない場所にただ一つ、日陰がありました。
DSC07209

P7310058 (2)

和服の男女に出会い撮らせてもらいました。
P7310049

DSC07225
ほぼ満開のようでしたが、蕾も数多くありもう少し楽しめるでしょう。

天神様の七夕祭り

7月1日(日)

今年も半年を過ぎました、コロナも収束どころかますます感染拡大をしています。
わが県も感染源のからの流入で感染者が増えてきているのが心配です。

少しづつではありますが、イベントも開かれてきました 先月防府天満宮の七夕祭りが開かれているとの事で行ってきました。

何度か行った事があるので様子は分かっていましたが、参道に並んだ傘球の明かりや周りの風情を撮るつもりが、思いもかけないイベントがありました。
各地で行われているシャボン玉のイベントでした、なので想像以上の人出で賑わいました。

境内も人で埋まってしまい、七夕の風景を撮るのも駄目になってしまいました。
ストロボも用意しておらず、夜のシャボン玉を撮るのは厄介でした。

シャボン玉は青空の下で撮るのがやはり良いですね。

DSC06440

DSC06446

DSC06505

DSC06546

DSC06569

DSC06655

先日虹ケ浜で同じグループのシャボン玉のイベントがあって通りがかりに少し撮りました、また後日
アップすることにします。

菜園の近況です、ひざを痛めて思うようには出来ませんが・・・
キュウリは連日10本から20本収穫していました、そろそろ終盤です、食べきれません。
かぼちゃは15個は収穫しています、ミニトマトは採るのが面倒くさくなるくらい熟れています、お隣さんにも収穫してもらっています。
後はナス、ピーマンと、今年はスイカはやめました毎年カラスに食べられます、ネットをしても駄目でした。
ひまわりを畑に植えて大きく育ち花をたくさんつけました、今はサツマイモが暑さで参っています、朝夕少し水やりもやらなくては・・・etc…です。

皆さん方におかれましても熱中症等にもくれぐれも気を付けられて、蒸し暑い夏を乗り切りましょう。

コメント欄は閉じています。


ギャラリー
  • 古代蓮咲く
  • 大賀蓮
  • お知らせ
  • 春はそこまで・・・
  • 春はそこまで・・・
  • 春はそこまで・・・
  • 春はそこまで・・・
  • 春はそこまで・・・
  • 春はそこまで・・・
  • 春はそこまで・・・
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
最新コメント
  • ライブドアブログ